Plants Pot (P) 大渕由香利
【product】
繊細でいて優しくおおらかなフォルムと釉薬の彩り柔らかな作品を生み出す陶芸家の大渕由香利さんは愛知県の常滑を拠点に創作活動をされています。
ものづくりのコンセプトは“移ろい”
日々生きる中で無意識に流れる、時間・季節・温度など移ろうものに魅力を感じ、移ろいゆく中の一瞬だからこそ、その刹那的美しさに心を動かされ魅了されると大渕さんは話します。
大渕さんの作品の特徴でもある色彩の鮮やかさ、釉薬の色は一つの作品に4~6色ほど使用されます。また、柔和で優しい曲線美とシルエットが織りなす手触りの良さ“収まり感”には安心感すら覚えます。多肉全般は勿論ですが、個人的にはエケベリアやセダム等が寄せ植えされている景色を見てみたいです。
【size】
φ : 10,5cm
H : 7,3cm
【注意点】
一点一点作家自らが手作業でデザインを施している為、全く同じテクスチャーは存在しません。単純な量産作業の概念の下の製作ではなく、単一品番ですが一点一点作家の感性の赴くままに表現しているからです。予めご了承頂ければ幸いです。また上記に付随し、窯入れのタイミングや諸々の事象により肌質・色味・濃淡にムラが出ることが御座いますが、そちらも併せてご了承頂ければ幸いです。
単一品番ですが個体差のある作品です。ご購入の際のご指定はお受け出来ません。予めご了承頂ければ幸いです。
【作陶者】
大渕由香利(yukari obuchi)
https://www.instagram.com/yukari_obuchi/?hl=ja
2011年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科 陶磁専攻卒業
2011年 宇賀和子氏に師事
2014年 独立
現在、日本有数の焼き物の産地である常滑を拠点とし、“移ろい”をテーマに制作を行う。
¥6,600
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.