Building Pot(Small)
適度な粘り気を含み独特の表情を見せる信楽白土を使用した本作品。
タタラ作りで型を整形し、その後全面を削りマチエール(材質的効果)を演出しています。また、釉薬は極薄く掛ける事を心がけ土本来の質感を残すよう意識し、スグラフィート技法(掻き落とし)でテクスチャーを表現しています。
撥水性を考慮し鉢穴は4つ設け、鉢底四隅には5mm程度の脚も取り付けています。内部には基本的に釉薬は塗っていませんが上部1/5にのみ透明釉をさり気なく塗装し、境目の不自然感を軽減させています。
デザインソースとしては佐藤氏自らが旅の途中で目にしたペルー、グアテマラの遺跡やアメリカンインディアンの集落を訪れた際に目にした日干し燻瓦作りの家々がベースとなっています。
旅路で体感した非常に印象深いプリミティブ(原始的・素朴)な建築物へ思いを馳せた本作品ですが、植木鉢としての用途以外にも卓上を彩る“オブジェ”“アートピース”的な側面も持ち合わせている気がします。
使用用途に特に縛られることなく末長くこの作品を愛して頂きたいです。
※トップ画像に複数集合写真を掲載していますが1点での販売となります。
【注意点】
一点一点作家自らが手作業でデザインを施している為、全く同じテクスチャーは存在しません。単純な量産作業の概念の下の製作ではなく、単一品番ですが一点一点作家の感性の赴くままに表現しているからです。予めご了承頂ければ幸いです。また上記に付随し、窯入れのタイミングや諸々の事象により肌質・色味・濃淡にムラが出ることが御座いますが、そちらも併せてご了承頂ければ幸いです。
単一品番ですが個体差のある作品です。ご購入の際のご指定はお受け出来ません。予めご了承頂ければ幸いです。
【No】
AS-001
【size】
横幅→口部分:7cm 底部分→6cm
高さ→8cm
底穴→8mm
【Instagram】
amane→https://www.instagram.com/amane_official/
佐藤ゆき→https://www.instagram.com/satoyuki.sprout/
¥ 4,180
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 10,000JPY will be free.
Reviews of this shop
-
Cylinder Pot(煌赫+)※LARGE
-
Roughness Black Plants Pot(No,05)※MEDIUM
-
Bowl Pot(Nostalgia Green※窯変)XS
-
Silver Dwarf Pot(S)
-
Silver Dwarf Pot(M)
-
Bowl Pot(Nostalgia Green※窯変)MEDIUM
-
Roughness Black Plants Pot(No,07)※LARGE
-
Turquoise glaze basic pot(S)
-
Silver Dwarf Pot(S)
-
Basic bowl pot(煌赫+)※Medium
-
Bowl Pot(黒煌)XS
-
海溝(XS)
-
Cylinder Pot(Alchemia)XS
-
黒鎬(006)
-
Gold Dwarf Pot(L)
-
海溝(XS)
-
Gold Dwalf Pot(S)
-
黒煌(XS)
-
海溝(L)
-
海溝(S)